人は迷惑をかけて生きている

メンタル

こんにちは、もののふです。

今日の生きる活力になる言葉をお贈りします。

あなたは迷惑をかけて生きているのだから、人の迷惑も許してあげなさい

これは、インドで親が子どもに教えていることだと言われています。最近ネットで見つけましたが、今の私にとって心に響く言葉であると感じました。

日本では、人に迷惑をかけてはいけないという気持ちが強いように思います。実際、私もなるべく他人が嫌がるようなことはしないように心がけています。

他人を思い遣る上では良い考え方であると思いますが、これを考えすぎて他人に厳しくなっている人が多いように感じます。私も過去ミスをしたことで「迷惑をかけるな!」と言われたことがあります。こう言ったプレッシャーで生き辛いと感じている人も世の中で多い気がします。

私もこのプレッシャーに押し潰されそうになったことがあります。そしてミスを恐れて行動するのが怖くなったこともあります。しかし、このまま恐れていては何も行動できなくなります。人は失敗する生き物ですから、誰にも迷惑をかけない方が難しいです。

そこで上記の言葉で、他人の迷惑を許すという考え方はとても素敵であると感じました。この考え方から、私はとても辛いと感じた時に他人に相談しやすくなったような気がします。また、私は困っている人が助けを求めていたら、できる限り力になりたいです。その時、「迷惑じゃないの?」と聞かれても「人は助け合って生きていくからお互い様だよ」などと励ましの言葉を贈りたいと思います。

この考え方が浸透したら、もっと居心地の良い世の中になると感じます。人に迷惑をかけてはいけないから、人に頼ることもしてはいけないと考えてしまう方もいます。そして悩みをひとりで抱え込んで後で取り返しのつかない状況に陥る可能性もあります。迷惑などではなく、ひとりひとり困ったことがあればお互い様であり、助け合うことができる優しい社会になっていくことを望んでいます。

なるべく迷惑をかけないように心がけるのは他人を配慮する気持ちからであれば、悪くない考え方です。しかし、他人にその考え方を強要したりプレッシャーをかけたりすることは良くありません。なぜなら、それは他人の気持ちを考えずに行動しているからです。配慮するのであれば、他人の迷惑は許すべきです。

[まとめ]

・他人を配慮するためであれば、なるべく迷惑をかけないように心がけるのは悪くない。

・人は迷惑をかけて生きるものだから、他人の迷惑は許そう。

・人は困ったことがあればお互い様であり、助け合うことができる優しい社会を望む。

この記事で、皆様が安心して人生を歩んでいくための励みになったら幸いです。私はこれからも安心して人生を歩んでいくための考え方や困難の乗り越え方などについて情報発信していきます。何卒よろしくお願いいたします。

人気ブログランキング
人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

afima link

コメント